流れなのか

最近は、朝型生活が良い調子です。
娘たちと一緒に夜8時半〜9時に寝て、4時頃に起きて、熱い緑茶をいれてゆっくり飲みながら仕事するのが、頭もすっきりしていて一番はかどります。仕事は週の後半に入るのですが、週の前半も同じようなリズムで生活すると、早起きできて1日快適に過ごせます。


リングキーのフルートも、毎日時間を見つけて少しずつ吹いて、だんだん音が出るようになってきました。まだまだだけど…。ちょうど近所のバンドで練習している吹奏楽コンクールの課題曲が、音出しをするのに良い練習になっています。


エレクトーンの方は、迷いながらもチケットレッスン継続中。先日の宿題だった「情熱大陸」と「アメイジング・グレイス」も合格して、また次の曲へ…全部ペダルを練習するための曲になり、「セサミストリート」「ビートオンクラシックメドレー」「ウォーターメロンマン」が次の宿題に…。うちにあるのはローランドの電子ピアノなので、エア・ペダルで練習してます。いつまでこれが通用するか。。
幼稚園や小学校の用事や在宅仕事で日々何かと慌ただしいので、グレードを取得するための上級者コースに入会した時に、週1回のレッスンに通えるかどうかやや不安だし、どこまで自分に投資するか…。でも、簡単にあきらめてしまうのももったいない気がするし…。まあ、まだもう少し時間はあるので、チケットレッスンでやれるところまでやってみよう…。


木曜日に、小学校の図書館ボランティアの方が図書室で読み聞かせをするのを見学させて頂きました。
幼稚園の絵本の会のOBさんたちが、小学校の図書館ボランティアに入らないかと熱心に誘って下さり…次女が小学校に入るまでは朝読書の時間の読み聞かせには行けないから(幼稚園に送って行く時間と重なるから)…と断ったのですが、それは分かっているから20分休みだけでいい、最終的には、名前だけでもいいから、と言われ…。私も次女が小学校に入学したら入ろうと思っていたので、本当に2年間そんな状態でもいいのならば…と、入ってしまいました。
1学期は6月に低学年図書室で早速読ませて頂くことになりました。2年間は、そんな感じで学期に1回くらいの参加になりそうです。


幼稚園の絵本ママの会、小学校の図書館ボランティア、中学校の図書館ボランティア、と、この地域はボランティアさんたちが熱心に活動されています。幼稚園の絵本の会のほんわかとした雰囲気とはまた少し違って、小学校のボランティアさんたちは、また熱心で、色々勉強や経験をさせてもらえそうだな、と感じました。
1年生のクラスでブックトークをする機会ももらえそうで…、ブックトークは司書課程のテキストでは学んだけれども、実際に見たことややったことはないので、良い経験になりそうです。


育児ネット(市内の育児サークル活動を支援するボランティア)の方では、市の有識者会議に出させてもらうことになりました…。


なんだか色々、流れに流されているのか、流れに乗っているのか…ちょっと見極め難いけれど、なんとか流れに乗っているのだと思いたい(自分の意志で選んでいると思いたい)、この頃です。