京都水族館と梅小路公園

tamago-ayako2013-03-09

先日、初めて京都水族館に行ってきました。
大学時代にランドナーを買った自転車屋さんの目の前に水族館ができるなんて…。オープンして1年。もうそれほど混まなくなってきただろう…と見計らって行ってきました(私は並ぶのと渋滞が大嫌い)。



人はよく入っていましたが、それほど混雑することもなく、色々な魚が見られました。最初の鴨川の展示が京都らしかったです。山に降った雨の滴が集まって、小さな流れになり、川になり、海へそそぐ…という流れで展示されているのも、とても素敵だなあと思いました。


そしてやっぱり、遠くまで行かなくてもイルカショーを見られるようになったことが、私は嬉しい。新幹線をバックにイルカショーを見られる水族館は、相当珍しいのではないでしょうか…。


昨年のGWに家族で行った鳥羽のイルカ島のイルカショーが、がっかりな内容だったため…(イルカが全然ジャンプしないしおじさんが呼んでも来ないし…まったくショーになっていなかった…)たぶんそのせいもあって、3頭のイルカの賢さに、感動もひとしおでした。

イルカがジャンプしている後ろの公園では、みんなが普通にボール遊びをしたり傘を使った踊りの練習をしていたりする光景も、不思議。そういうところもなんだか京都らしいような。



↓ 夫が、かわいいから絶対食べたいと意気込んでいた「すいぞくまん」に、

↓ 「すいぞくパン」。


↑ オオサンショウウオは、あんパンになっていました。



やっぱり癒される大水槽。

↑ 大水槽を2階から見たところ。こじんまり感もなんだかいいな〜…。



私は、スロープの通路にあったタイルの魚たちにすっかり心を奪われ…



バシバシ写真を撮り続けました…。先頭はいつもオオサンショウウオ



水族館を堪能したあと、梅小路公園の梅林へ。(私は京都市内に6年住んでいたのですが、梅小路公園に来たのは初めて…)


まだまだ寒い日でしたが、梅はきれいでした。


梅を見ていたら、梅小路蒸気機関車館の方からSLスチーム号が「ポーーーッ!!!」という大きな汽笛を鳴らして走ってきました。京都に住んでいた時(しかもここから結構近いところに住んでいたから…)この汽笛は日常的に聞いていたのですが、SLスチーム号を見たのは初めて。本物の大きなSLです。私も夫も興奮!
…これはやっぱり乗らなあかんやろ…ということになり、行きましたよ…梅小路蒸気機関車館。いつか行きたい行きたいと思っていたのですが、ここも初めて。もっと早く来るべきだった…。



すごいですよ…ここ…。

本物の蒸気機関車

こんなにいっぱいあるなんて…。
私はもうなんか身体がゾクゾクするような、身体の底から熱くなるような感じでした。古墳とか古いお寺とかお城とか…そういう古い時代の思いみたいなものがいっぱい詰まった場所へ来ると、いつもゾクゾクと何かを感じます…。久々の感覚でした。



…すごすぎる!すごすぎる!


こんなにもたくさんの本物の蒸気機関車を見られる場所は、日本でここしかないでしょう…。私はこんなにたくさん、初めて見ました。
蒸気機関車がこんなにも大きいことに改めてびっくりさせられたし、人の手で作られた、思いが詰まりすぎている乗り物だと感じました。ここに集められて大切に保管されているんやね…。でも、この蒸気機関車は父が子どもの頃まではまだみんな現役で走っていたんよね…。



もちろんスチーム号にも乗り、その後また寒いのも忘れて興奮して機関庫の中を歩き回り、写真を撮って回り、ハッと気づいたら身体が芯まで冷え切っていました…。
なんとか七条通まで歩いて、タクシーを拾って、イオンモール京都へ行き、ハマムラに飛び込んで全員ラーメンを注文!ようやく人心地つけました…。でも、楽しかった…!


考えてみたら、1月2月はインフルエンザとバレエで飛ぶように過ぎ去り、家族4人で遠出したのは元旦のライオンキング以来かも…。


水族館はともかく、梅小路公園蒸気機関車館はまた、もう少し暖かいときに行きたいな〜。