自転車復活

tamago-ayako2012-01-30

日曜日、家族で再び京都の自転車屋に行ってきました。
ランドナー、ピカピカになって復活です。ギアもチェーンもフェンダーも何もかもピカピカ。バーテープも貼り直され、錆びたり失くなったりしていたネジやキャップなどの部品も全部付いて、ほんとピカピカ…!嬉しい〜…!これは、宝の持ち腐れにせず、ちゃんと大事に乗らねばと思いました。ちょっと前までニューモデルのクロスバイクに浮気しそうになっていた気持ちは、どこへやら。往年の愛車を大事にしたいと思います!


ちょっと迷ったのが、トゥークリップとトゥーストラップ。自転車屋氏は、軽く街乗りする程度ならもういらないだろうと、ボロボロに劣化していたものを外してペダルだけにしてありました。険しい坂や峠道を上る時に、足を引き上げながらこぐのに必要なのですが…う〜ん…どこまで乗るか…。
夫には、「だいたい今までちゃんと使ってたん?」と馬鹿にされましたが…私だって学生時代には将軍塚や花背や京見に一応上ってましたし…北海道や信州の峠も泣きそうになりながらちゃんと越えたし〜…!
だけど、既にだいぶ予算オーバーしていたので、今回はなんとなく付けず。。夫と自転車屋氏にも、その辺を乗るくらいなら必要ないのではと言われ。だけど、今の(俄かな?)私の気持ちとしては、生駒山宝山寺くらいまで)は普通に上りたいなと思ってるんですけどね…まあいいや。


今日、近所を30分ほど試し乗りしてみました。坂道も軽々です。トゥークリップに足を引っ掛けてこぎ出す癖がついていたので、ないとなんだか足が外れそうで怖い。やっぱりあった方が落ち着くような気がする…。また追々取り付けるかもしれません…。



置き場所も決まりました。フレームの色はだいぶ褪せましたが、これもよしかな…ちゃんと手入れしながら乗りたいと思います。


自転車を車に無事積みこんだ後(夫にはせっかくやし奈良まで走って帰ればと言われましたが…(^^ゞ)、久しぶりの東寺にお参りしてきました。夫と娘たちは初めてです。長女は、「いつも電車からは見てるけど、行くのははじめて〜」と喜んでいました。
講堂と金堂にお参りしてから、五重塔の初層内部を特別拝観することができました。私も五重塔の中に入ったのは初めてで、仏像や極彩色の壁画に驚きました。


それから、御影堂にもお参りしてきました。御影堂(大師堂)は空海が住まいにしていた建物だそうで、今も空海が生きていた時と同じように、毎朝6時にお膳とお茶が供えられているそうです。
南北朝時代に建てられた御影堂は、とても素朴で静かで、落ち着く心地がしました。(国宝にも指定されています。)そして、とても信仰の厚いお堂なのだな…ということもわかりました。数人のおばあさんたちが静かに座り、般若心経を唱えている参拝者もいました。このお堂は拝観料なしで、いつでもお参りすることができます。私も、東寺に来たらまたここにお参りしたいと思いました。
手を合わせている次女を見て、おばあさんたちがにこにこ笑っていました。
晴れ間に雪もちらつく中…家族でいいひとときを過ごすことができました。冬の京都は静かで好きです。



長女にお守りを買いました。交通安全、学業成就です。



さて、再びランドナー復活。これからいったい何歳までこの愛車に乗ることができるのか…40代、50代…できるだけ長く乗り続けることができるように…と思います。