ほのぼのな日々

tamago-ayako2010-12-22

今日で幼稚園も2学期が終わり、明日から冬休みです。


京子は5月からヤマハに通っていますが、最近は「みつばちマーチ」を両手で弾けるようになり、しみじみと成長を感じています…(ついこの間まで、「♪ド、ド、ド」とか「♪ド、レ、ド」やったのに…)。
このごろ両手で弾いている「かっこう」は、私も保育園の時に弾いた曲。この曲をすらすらと弾けるようになった時のことは今でも印象的に憶えていて、弾くことが楽しいと思えるようになった曲でもありました。京子はどこまでピアノをやるのかまだ分かりませんが、弾く楽しさを感じられるようになるといいなあと思います。


そして1ヶ月ほど前から、バレエを習いたいと言いだし(習っている友達の影響)…どうしたものかと思案中…。。色々習えたらいいとは思うんだけど、、お金もかかることだし、悩みます。一応見学には行ってみて、本人の本気度合いを確かめてみようかと。。どうなるか。


あと3ヶ月で年中も終わりで、4月からは年長さん。3月30日生まれの京子には、早すぎます…。だけどよく頑張ってるな〜…と。マイペースながらも幼稚園を楽しんでいる様子…褒めてやりたいと思います。


12月は、京子の幼稚園の友達(みんな近所)が、何度か我が家に遊びに来てくれました。お団子を作って(私が生地を練って、子どもたちに丸めてもらい、茹でました)きな粉や砂糖しょうゆをつけてみんなで食べたり、トランプ(神経衰弱)したり、切り紙したり…基本的には子どもたち勝手に遊んでいますが、何かみんなで楽しめることがあると、また楽しい時間に(^^)。こういうことができるようになってきたのも、成長だなあ…と。


うちのリビングで2〜5歳の子どもたちがワーキャーと楽しそうに笑い声をあげていて、その子たちを産んだママたちがお茶を飲んでいて…不思議なくらいにぎやかでほのぼのとした空間に今の自分がいることに気づき、ふと幸せを感じたりもしました。


4月から代表をさせてもらっている育児サークルも、心なごむ場所になっています(きしゃぽっぽの会)。いい雰囲気で活動できてるな〜と(^^)。地域のママと小さい子どもたちのいい輪ができているといいな〜。


それから、近所にフラワーアレンジメントを教えてくださる素敵なママさんがいらっしゃって、お正月のアレンジメントを教えて頂いたり、

(フラワーアレンジメント初体験の私でも満足の出来栄え…♪先生のセンスが良くて、教え方も丁寧で分かりやすくて…私も久しぶりにじっくり手を動かして、とても素敵な時間でした。)
幼稚園の同じクラスのママにパネトーネを焼いてもらったり、

…育児サークルでも幼稚園でも、ご近所のママたちの経験や才能が実に多彩なことに、改めて驚かされているこの頃。


看護師さんは何人もいるし、栄養士さんもいるし、パン職人もいるし、幼稚園の先生もいるし、英語の堪能な人も多いし…ストーリーテリングができる人、絵の堪能な人、接客の上手な人、人形劇ができる人…眠らせておくには勿体なさすぎる人材の宝庫☆


狭い世界のようでいて、実は色々な人がいて、すごく面白い…。


ようやく、地域に住む人たちとの関わりを楽しめるようになってきたなあ…と思っています。