明日、里帰り

tamago-ayako2008-02-23

いよいよ里帰りの日が、明日に迫った。
昨日は、産前に育児サークルに参加する最後の日だった。産後、落ち着くまで、しばらくお休み。昨日は、3月生まれの京子も2月生まれの子たちと一緒にお誕生日会をしてもらった。→
お誕生日の歌を歌い、作りものの大きなケーキの灯りをみんなで「フー!」して、記念撮影。京子もみんなと一緒に手をたたいて歌を歌えたし、「フー!」もちゃんとできた(家で毎日のようにハッピーバースデイを歌って遊んでいるので…)。京子もすっかりこのサークルの子になったなあ…と思う。何度も書いているけれど、産後、2人目ちゃんを連れて早いとこ復帰したいなー!来年の春には京子は幼稚園に入るので、このサークルに参加できるのも、あと1年だけだから。
昨日のお誕生日会のために、私も京子の首飾り(メダル?)を手作りした。

写真をプリントして貼ろうかな〜とも思ったんだけれど、夫が「絵を描いたったら京ちゃん喜ぶんちゃう」と言うので、京子の絵を描いて、色紙を花の形に切り抜いてぺたぺた。裏には夫と私から、京子へのメッセージを書いた。京子は、「ほらみてほら!ちょうちゃんよ!ちょうちゃんよ!」と喜んでくれた。今は家の壁に飾ってます。
昨日のサークルでは、工作でピョンと跳ねるおもちゃを作ったんだけれど、京子は自分のおもちゃを友達のことちゃんに見せて、「ほらみて、ちょうちゃんのかえるちゃんよ」と話したりしていた。


今日、京子は来週から通う東大阪保育所へ、3時間の慣らし保育に行った。先週は1時間、今日は3時間、そして来週からはフルタイムだ(とりあえず来週は3日だけだけど)。今日は、10時に保育所に行って、みんなと一緒にお昼ごはんを食べ、13時まで保育所で過ごす予定。京子にお弁当を持たせるのは初めてなので、京子が1人で食べられるものは何だろうか、何を入れようかと、今週はずっと考えていた。

…で結局、のりまきサイズのおにぎりに、野菜を入れた卵焼き、小さく切ったウインナー、ミニトマト(簡単なものばかりです…)。京子の好きなかぼちゃも入れようと思ったんだけれど、お弁当箱が小さくてちょっと入れただけですぐいっぱいになってしまった。子どものお弁当箱は、詰めるのがなかなか難しい…。京子がフォークで刺したり、手で食べられるものばかりにしたんだけれど、ちゃんと食べられたかな〜…。母親として子どもにお弁当を持たせるのは初めてで、母親というのは、自分の子どもにお弁当を持たせる時、こんな気持ちになっていたんだ…と、初めて気がついた。
先週、慣らし保育に連れて行った時には、私たちと別れる時、「おかーしゃん!おかーしゃん!とーたん!とーたん!」とボロボロ泣いていたけれど、1時間後に迎えに行った時には泣きやんでいて(目は腫れていたけど)、私たちの顔を見るとニコニコ顔になってとんできて、「がんばった!」と言っていた。どうか、慣れてくれますように…。
今朝は、夫が京子を保育所まで連れて行ってくれて、私は家で里帰りの荷造り。京子がいないので、洗濯も荷造りもはかどるはかどる…。今日のところはだいたい済んだので、休憩がてらの日記です。